足について・お悩み · 03日 3月 2024
足指の痛みは外反母趾(がいはんぼし)かも?放っておくと危険な外反母趾の原因と痛みを軽減するサポート方法の紹介
私たちの体は、立っている時は常に2本の足で支えられています。また、足は歩行の刺激によって心臓への血流を促すポンプの役割をしていることから、「第2の心臓」と言われており、足の不調はそのまま体全体のだるさや疲労感、胃腸の不調まで招くとされています。 健康のバロメーターとして重要な足ですが、ついつい痛みがあっても「我慢できないほどではないし・・・」と、そのままにしている方がいたら要注意!とくに現代人の代表的な足のトラブルである外反母趾(がいはんぼし)については、そのままにしておくと歩けなくなることもあるので注意が必要です。今回は、女性の5人に1人がなっていると言われるほど、身近な足のトラブル「外反母趾」について、原因と痛みの軽減方法について紹介します。
健康・美容 · 22日 2月 2024
食事だけじゃダメ?食事以外に免疫力を上げる方法を紹介します
「食事に気をつけているのに風邪をひいてしまった。」という方は、食事以外にも目を向けてみましょう。免疫力を上げるには、食事のほかにも運動や睡眠、生活習慣が重要です。 本記事では食事以外で免疫力を上げる方法と、免疫力が低下するNG行動について解説します。毎日を元気に過ごしたい方は、ぜひ今日から実践してみてください。
ヨガについて · 01日 2月 2024
【冷え性改善】タイプ別におすすめな冷え性改善のヨガポーズを紹介~下半身型冷え性編~
気温も下がり、朝晩は肌寒く感じるようになりました。これから寒い冬に入っていきますが、冷え性の人にとっては体や末端が冷えて辛い季節になります。今回は、冷え性の種類別におすすめなヨガポーズを紹介していきます。寒い季節に備えて、ヨガで暖まりましょう!
健康・美容 · 30日 1月 2024
話題の「ウェルビーイング」とは?定義や注目を集める理由について解説
最近「ウェルビーイング」という言葉が注目を集めているのをご存じでしょうか。Well-being(ウェルビーイング)とは、Well(良い)とBeing(状態)を組み合わせた言葉で、心身ともに満たされた状態を表す概念です。経済的、物質的に成熟している現代社会において、「その先の幸せとは何か?」という問いが生まれています。ライフスタイルの多様化が進み、さまざまな価値が生まれている現代において、新たな幸福指標となりつつあるウェルビーイングについて紹介します。
健康・美容 · 27日 1月 2024
免疫を高めるには何を食べたらいいの?体調管理に役立つ食べ物
季節の変わり目や空気が乾燥している冬などは、風邪をひきやすい季節です。免疫が低下すると体調を崩しやすくなるため、日々気をつけている方も多いでしょう。 免疫を低下させないためには、日々の食事が大切です。私たちの体は「食べたもの」でできています。健康に良い食べ物を積極的に取り入れて、体調管理に役立てましょう。 本記事では、免疫を高めたい時におすすめの食べ物について紹介します。コンビニで手軽に買えるものについても紹介しますので、ぜひ参考になさってください。
健康・美容 · 19日 1月 2024
免疫って何?意外と知らない免疫の仕組みや働きについて解説します
日常会話の中で「免疫が低下すると風邪をひきやすくなるから、気をつけてね」と言われたことはありませんか?私たちの体には免疫が備わっており、体に悪影響を及ぼす細菌やウイルスから体を守っています。しかし、体の中で具体的にどのようなことが起きているのかまでは、知らない方もいるのではないでしょうか。 本記事では、免疫の仕組みや働きについてわかりやすく解説します。免疫について知りたい方は、ぜひ参考になさってください。
健康・美容 · 09日 1月 2024
今注目の「デジタルデトックス」のすすめ!その効果や方法を紹介
近年、急速な広がりを見せるデジタルの世界。気になることがあればすぐにスマートフォンで検索、話題のお店があればSNSでチェック、PCを使ったリモートワークの拡充など、最近ではスマートフォンやPCが常に手放せない人も少なくないのではないでしょうか。これらのデジタルデバイスは、私たちに新しい価値を提供してくれると同時に、付き合い方を間違えるとネット依存症やストレスの増大など、心身に悪影響を及ぼすことがあるので注意が必要。そんなデジタル世界がもたらす「つながり疲れ」を解消する方法として、「デジタルデトックス」が近年注目を集めています。今回は、デジタルデトックスの効果や方法について紹介します。
健康・美容 · 28日 12月 2023
発酵食品はなぜ腸活に良い?発酵食品の上手な取り方
発酵食品が健康に良いと言われるのは、発酵食品には善玉菌を増やし、腸内環境を整える働きがあるからです。腸活でも、発酵食品を積極的に取るよう推奨されていますね。 本記事では発酵食品が腸活にぴったりな理由や、発酵食品の上手な取り方について解説します。発酵食品で腸を元気にしたい方や、いつまでも健康で過ごしたい方は、食事に発酵食品を取り入れましょう。
健康・美容 · 27日 12月 2023
食べるオイル×アーユルヴェーダのパワーで秋の乾燥に負けない体作りをしませんか!
朝晩に少しずつ冷えを感じるようになった今日この頃。秋の訪れとともに、肌や喉の乾燥が気になっていませんか?秋は、夏の紫外線によるダメージと外気の乾燥のWパンチで、1年で最もエイジングサインが現れる季節と言われています。またアーユルヴェーダ理論においても、秋は風の要素であるヴァータが優位になりやすく、ヴァータの特徴である軽さは、乾燥や冷えを招くとされています。そこで、その軽さを軽減するアイテムとして、重みのあるオイルを秋の生活に取り入れることがおすすめです。アーユルヴェーダでは、さまざまなオイルを食事やスキンケアに取り入れた健康方法が実践されています。とくに食用オイルは薬として用いられることもあり、うまく取り入れることで予防医学としても役立ちます。今回はアーユルヴェーダ的観点から秋におすすめの食用オイルをご紹介。
健康・美容 · 16日 12月 2023
世界と日本の発酵食品【身近なアレも実は発酵食品だった】
近年、健康と美容に役立つ発酵食品に注目が集まっています。なんとなく体に良さそうだからと、食事に取り入れている方もいるのではないでしょうか。 日本はもちろん、世界にはさまざまな発酵食品があります。広く食べられているものから地域限定のものまで、発酵食品は種類が豊富です。本記事では、世界と日本の発酵食品について紹介します。たまには普段と違う発酵食品を食べてみませんか?

さらに表示する