· 

【ヨガスタジオ】オリジナル商品とは?/OEMを使った商品事例やメリットとは?

スタジオや自宅でヨガを行う上で、マットやブロックなどグッズの存在は、あると便利なものです。

そんなグッズが大好きなあの先生と同じものだと、ヨガに対するモチベーションがよりあがってきませんか?

また、より魅力的なアイテムを使って生徒さんにヨガを行ってもらいたいと思っている先生は、多いのではないでしょうか。

そんな時、鍵になるのは『オリジナル商品』の存在です。そのスタジオでしか手に入らないの商品であり、ヨガに対する思いが詰まったアイテムです。

今回は、OEMを使ったオリジナル商品の開発についてご紹介します。

1.OEMとは?

OEMとは、発注元の企業や個人から依頼を受けて商品を製造すること。

またはその企業を表す言葉です。

メーカーによっては製造だけに限らず、商品企画やデザインまで手がける企業もあります。

企業間でのやりとりをイメージされる方もいますが、個人でもできる商品開発の方法です。

 

詳しいOEMの事例やメリット・デメリットは下記の記事を参考にしてください。

▼こちらの記事も読まれています▼

https://www.ohlab.jp/20220414-oem1/

2.ヨガ関連アイテムのOEM事例

ここからは、ヨガ関連アイテムのOEMについて、代表的なものをご紹介します。

 

◇ヨガマット◇

ヨガを行う上で最初に購入を検討されるアイテムではないでしょうか。

ヨガマットと一口に言っても、素材やデザイン、クッション性などさまざまな項目で差別化を図れるアイテムです。

また、スタジオ名が入ったケースに入れて持ち運んでもらうことで、スタジオの宣伝にもなります。そのため、オリジナル商品の開発を考える際に、一番はじめに検討したいアイテムです。

 

◇ヨガブロック◇

体重をかけて使用するアイテムですので、安定感にこだわった商品を開発される方が多いです。

ブロックが不安定だと正しいポーズをキープすることができず、集中力も続きません。

ですので、初心者の生徒さんでもヨガの楽しさを十分に体感できるよう、こだわりを持って作りたいアイテムです。

素材も定番のEVA樹脂だけではなく、木製やコルクを採用しているOEMメーカーもあります。

 

◇ヨガウェア◇

先生や他の生徒さんが着用しているのを見かけると、目にとまりやすいアイテムです。

素材やデザインの幅が広く、スタジオのイメージや理念を商品化しやすいのも特徴です。

3.OEMでオリジナル商品を作るメリット

ここまで商品開発の具体例をご紹介してきましたが、次にOEMを利用してオリジナル商品を開発するメリットをご紹介していきます。

 

◇理想の商品を販売できる

既存の商品では実現できないような、ディティール(細部)にこだわった商品を販売することができます。

先生の意見を取り入れたり、通っている生徒さんと一緒に商品を開発するスタジオもあり、他スタジオとの差別化に成功した事例もあります。

 

◇仕入れ商品より利幅が大きい

ヨガグッズをスタジオで販売する場合、卸問屋を介して商品を仕入れるケースがほとんどです。

その場合、手数料や流通コストも仕入れ価格に上乗せされています。

その点、オリジナル商品はそれらの中間コストを抑えられるので、利益率が向上します。

 

◇ノウハウがなくても商品開発ができる

OEMを利用することで、商品製造のノウハウや工場を持っていなくても、OEMメーカーが持つ開発スキルを使って、ニーズにマッチした商品をスピーディーに開発できます。

 

◇自由な価格設定が可能

オリジナル商品は唯一無二のアイテムですので、他の店舗やECサイトの価格を気にして価格設定を行う必要がありません。

そのため、価格競争に巻き込まれることなく、安定した販売活動が行えます。

4.OEMでオリジナル商品を作る際の注意点

メリットがある一方で、オリジナル商品開発の際には注意も必要です。

 

◇常に納期の確認を行う

OEMメーカーの場合、さまざまな企業の案件を請け負っており、資材遅れや製造ラインの混雑によっては納期に遅れが生じる場合もあります。

特にスタジオオープンと同時にオリジナル商品の販売を考えている場合は、OEMメーカーに納期の確認を行いましょう。

5.思いが詰まったオリジナル商品は誰でも簡単に作れます

ここまで、ヨガ関連アイテムのOEM事例、OEMでオリジナル商品を製造するメリット、注意点をご紹介しました。

 

OEMを利用すれば、スタジオが持つ理念やヨガへの思いを形にした、世界で一つだけのオリジナル商品を作れます。

 

オーエイチラボでは、ヨガマットをはじめ数多くのヨガ関連グッズのOEMを承っております。ご興味がある方は、まずはお気軽にご相談ください。

相談はこちら

https://www.ohlab.jp/oem/